シリコンバレーでApple Pay端末発見!

米国出張の準備やら何やらで、ここのところ更新が滞っておりました。取り敢えず米国時間13日カリフォルニア州のサンノゼ空港に降り立ち、ホテルで一晩過ごしたところです。まだ時差の関係か、4時に目が覚めてしまいました。
ところで、海外旅行になれておられる方にとっては当たり前だと思いますが、私にとってちょっとした発見がありました。それは時刻合わせについてです。
米国到着後、iPhoneやMacの時間を米国時間に変更しなければならないと思っていました。到着後気にはなっていたのですが、バタバタしていたので、時刻合わせは後回しにしていました。オフィスで少し落ち着いて、何気に目の前にあるMacBook Proの時計をみたら、自動的に米国西海岸時間になっているのに気がつきました。手元にあったiPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPad Airの時刻も変わっていました。
「むむ、なかなかやるな!」
考えてみれば、MacにしてもiPhoneにしても、日本で時計を合わせたことがないので、どこかのサーバーから時刻を取ってくる仕組みになっているわけです。ネットに繋がったタイミングで時刻を合わせているのでしょうね。
ところで、もはや珍しくもないと思いますが、冒頭の写真はWalgreensというドラッグストアーにあったApple Pay対応端末です。当然米国銀行に口座の無い自分は利用出来ないわけですが、悔し紛れに写真だけ撮ってやりました!(泣)
(本文おわり)
ちょっとレトロな感じのiPhone 6ケースです。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2015/01/14 | 管理人日記
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
iPhoneやiPad、Macで公衆無線LANを利用するのは要注意
Apple Newsに掲載されていた記事からです。 外国人観光...
-
-
ジョブズが愛用したセイコーシャリオの復刻版が3月10日限定発売
こんにちはapprofanです。Asciiに掲載されていた記事から...
-
-
サンフランシスコのApple Union Squareに行ってきました。
こんにちはapprofanです。7月24日、米国出張のついでに、...
-
-
iOS 10でApple標準アプリを削除すると、こんな影響が出ます
こんにちはapprofanです。BGRに掲載されていた記事からご...
-
-
なぜiPhoneにカバーをつけるのか?マイノリティの叫び!
cnetに掲載されていた記事からです。 当ブログで何度か書いて...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。