「MNPキャッシュバック終了」総務省は関与していなかったことが判明
ITmediaに掲載されていた記事からです。
過剰とも言えるスマートフォンのMNPキャッシュバックが、一斉に3月16日で終了するという話題がネットで賑わっていました。どうやら総務省が指導しているらしいといった噂までありました。
ITmediaが実際に総務省総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課に確認したところ、「指導した事実はない。指導するとなると、文書を起こして稟議を通す必要があるが、そのようなことは行っていない」という回答を得たそうです。
また通信キャリアの担当者に確認したところ、「そのような話も特に聞いていない。」「ネット上の記事を見て、私も驚いている」とのことだったそうです。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの広報部門からも「総務省から指導を受けた事実はない」との回答を得たそうです。
実際にソフトバンクオンラインショップのiPhone 5s乗り換えキャッシュバックキャンペーンは噂通り3月16日に終了したそうです。ドコモのオンラインショップは乗り換えキャンペーン期限を3月16日から31日に延期しているとのことです。
店舗でもソフトバンクショップでのキャンペーンは終了しているそうですが、ドコモショップは31日まで実施しているようです。auショップは3月24日まで5万円の割引かキャッシュバックをおこなっているとのことです。
全体的にキャッシュバックキャンペーンはやや収束に向かっていますが、店舗によりまちまちで、3月16日一斉終了という情報は単なる噂にすぎなかった様です。
個人的にはソフトバンクを長年利用していますし、iPhone 5sとiPhone 5cは正規の価格で購入しています。キャッシュバックというのはやはり不公平だと感じていましたから、総務省あたりでしっかり指導してもらいたいというのが本音ですね。
(本文おわり)
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2014/03/17 | 管理人日記
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
iPhoneやiPad、Macで公衆無線LANを利用するのは要注意
Apple Newsに掲載されていた記事からです。 外国人観光...
-
-
ジョブズが愛用したセイコーシャリオの復刻版が3月10日限定発売
こんにちはapprofanです。Asciiに掲載されていた記事から...
-
-
サンフランシスコのApple Union Squareに行ってきました。
こんにちはapprofanです。7月24日、米国出張のついでに、...
-
-
iOS 10でApple標準アプリを削除すると、こんな影響が出ます
こんにちはapprofanです。BGRに掲載されていた記事からご...
-
-
なぜiPhoneにカバーをつけるのか?マイノリティの叫び!
cnetに掲載されていた記事からです。 当ブログで何度か書いて...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。