手の内を明かしたら負け!サムスンのGalaxy Gear
AppAdviceに掲載されていた記事からです。
Galaxy Gearの概要
読者の皆さんはすでに目にされたと思います。サムスンがドイツのベルリンで行われたIFA 2013カンファレンスで発表したスマートウォッチ「Galaxy Gear」のことです。
ライバルAppleのiWatchに先駆けて発表した英断は、評価したいと思います。たぶん絶対に勝てるという自信のもとに発表したのでしょう。その主なスペックは以下の通りです。
- 1.63インチSuper AMOLEDディスプレイ(解像度320☓320)
- シングルコア 800MHz Exynosプロセッサ
- メタル製のフェイスとバックル
- 6色で長さ調整可能なリストバンド
価格は299ドルで9月25日(水)に世界で発売するそうですが、米国では10月初めになるとか。リリース時の対応アプリは70個くらいになるようです。もちろんAndroidなのでGoogle Playからダウンロードすることになります。
腕を通すとこんな感じです。プロトタイプとほぼ同じデザインですね。
Galaxy GearはAppleの驚異になるか
結論から言いますと、Appleにとって驚異にはならないでしょう。AppAdviceはAppleの驚異にならない理由を2つあげています。
そのひとつはiPhoneユーザーがSmart Gearを欲しいと思わないだろうということです。その理由はGalaxy Gearにはとりわけ目新しい機能がないというところです。
仮にGalaxy Gearを購入したら、スマートフォンもGalaxyにしないと意味がありません。なぜなら、Galaxy Gear単体でできることは少なく、スマホとのセットで使うことを前提としているからです。
iPhoneユーザーがGalaxy Gearを買うために、サムスンのスマホに買い換えるかといえば、「No!」ですね。私ならiWatchを待ちます。
2つ目はサムスンが先にカードを切ってしまったということです。後発になるAppleはゆっくり作戦を考えて、売り方や価格を決めることができます。
もちろんAppleらしいトータルデザインは他の追随をゆるしません。iWatchはユーザーをがっかりさせるようなデバイスにはならないと確信しています。
(本文おわり)
Galaxy Gearよりこっちの方がずっといい感じです。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2013/09/05 | iWatch
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
Apple Watchの使い方はやっぱり「チラ見」が主流なんですね
Fortuneに掲載されていた記事からです。 Apple Wa...
-
-
Appleイベントで発表されたApple Payについて緊急解説します!
iPhone 6、iPhone 6 Plus、そしてApple...
-
-
iWatchとはどの様なデバイスなのか?時計?フィットネス?それとも?
SCI-TECH TODAYに掲載されていた記事からです。...
-
-
iWatchはiPhone 6の単なるアクセサリーなのか? 9月9日同時発表の意味
Cult of Macに掲載されていた記事からです。 ...
-
-
iWatchは単なるヘルスケア機器ではない!秘密兵器のキーワードは「Tap to Pay」だ!
Business Insiderに掲載されていた記事からで...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。