AppleがBeatsを買収した理由はiWatchのためだ!
The Vergeに掲載されていた記事からです。
AppleがヘッドフォンメーカーのBeatsを買収しましたが、その目的が今ひとつわからず、投資家には不信をいだかれたのか、Appleの株価が値下がりしたということにもなったようです。
The Vergeの記事もある意味推測なのですが、AppleによるBeats買収の理由としては、かなり有力なのではないかと思うのでご紹介したいと思います。
Beatsという会社、恥ずかしながら私は知らなかったのですが、ヘッドフォンのメーカーとして結構人気があるのですね。Appleはヘッドフォンメーカーを買収したわけですから、iPodやiPhone用のヘッドフォンでも売り出そうというのでしょうか。
過去のAppleが買収した会社を振り返ると、その会社が持っているアイデアとか技術をApple製品に利用するためでした。ですから買収した会社のブランドはほとんどの場合、今は残っていません。
Beatsの場合、ヘッドフォンとか音響機器の会社と思われがちですが、実は強いブランド力があり、そのファッション性が同社の人気を支えているということだそうです。つまりBeatsは体に身につける機器を売るファッション企業だということができます。
Beatsの製品は比較的高価でファッショナブルなウェアラブル製品です。米国ではセレブが身につけているということもあり、多くの人々も欲しいと思っていると言います。Piper Jaffrayが最近ティーンエイジャーに調査したレポートによると、なんと46%の若者が多少高価でもBeatsのヘッドフォンを次には買いたいと回答しているとのことです。ちなみにiWatchが欲しいと回答したのは17%だったそうです。
AppleとしてウエアラブルコンピュータであるiWatchを売ろうとする場合、もちろん魅力的な機能が必要です。しかし、リストバンド型のウェアラブルでできることというのは、自ずと限界があります。
機能は重要ですが、更に体に身につけて「クール」なデザインである必要性はそれ以上に重要かもしれません。iWatchの話をすると、「今どき腕時計なんてつけている人は少ないよ」と言われることがあります。確かにそうですが、身につけてクールだったら、そしてファッショナブルならどうでしょうか。みんなこぞって身につけるのではないでしょうか。
もちろんAppleは世界で最も強いブランドを持っている企業です。美しくクールな製品を作るデザイン力は他の追随をゆるしません。今のAppleでも十分クールなウエアラブルを生み出すことは可能です。
しかし、既にリストバンド型ウェアラブルが数多く登場しているなかで、絶対にiWatchを成功させなければならないとしたらどうでしょうか。体に身につけてファッショナブルで、豪華さを兼ね備えたデザインにするために、AppleとしてBeatsの力がどうしても必要だと考えたとしても不思議ではありませんね。
(本文おわり)
私もBeatsのヘッドフォンが欲しくなりました。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2014/05/12 | iWatch
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
Apple Watchの使い方はやっぱり「チラ見」が主流なんですね
Fortuneに掲載されていた記事からです。 Apple Wa...
-
-
Appleイベントで発表されたApple Payについて緊急解説します!
iPhone 6、iPhone 6 Plus、そしてApple...
-
-
iWatchとはどの様なデバイスなのか?時計?フィットネス?それとも?
SCI-TECH TODAYに掲載されていた記事からです。...
-
-
iWatchはiPhone 6の単なるアクセサリーなのか? 9月9日同時発表の意味
Cult of Macに掲載されていた記事からです。 ...
-
-
iWatchは単なるヘルスケア機器ではない!秘密兵器のキーワードは「Tap to Pay」だ!
Business Insiderに掲載されていた記事からで...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。