iPhone 6のうわさ、実現度を予想したインフォグラフィックが興味深い!
NowhereElseに掲載されていた記事からです。(iPhone Maniaさん経由)
iPhone 6は9月末リリースということですから、あと2ヶ月ということになります。これまでさまざまなうわさが登場してきましたが、すべて実現するわけではありません。それでもリーク画像等のおかげで、外観デザインはほぼ100%事前に知られてしまう様になりました。
そうかと思えば、毎年うわさになっている「NFC搭載」はいつもハズレです。NFCに関してはiPhone 6でもまたうわさになっています。今度こそ実現するのでしょうか。実現度はどのくらい?今回はうわさの実現度に関する話題です。
冒頭のグラフィックは今まで登場してきたiPhone 6のうわさの実現度が何パーセントくらいなのかを表したものです。先ほどの「NFC搭載」については、20%ということです。個人的には、毎年裏切られているので、「まぁそんなもんかな」と思います。
ところでこのインフォグラフィックがどの様に作られたかというとフランスのNowhereElseがApple系記事を多く掲載しているiDownload、AppleInsider、BGRの記者たちの協力を得て実現度を予測したものだそうです。
一応対象は4.7インチiPhone 6だけで、5.5インチモデルは除外しているそうです。そんな中、実現可能性100%は唯一「4.7インチ画面」だけです。これはもう確実ということでいいと思いますね。あとは「iPod touchの様な薄型デザイン」が95%ということです。背面は角が少し丸型になるといううわさです。これも片手操作を考えると、薄型かつ丸型は必ず実現するだろうと思います。
以降は以下の様に予測されています。(iPhone Maniaさんより引用)
85%:改良され、耐久性がアップするTouchIDセンサー
80%:現行の1GBより大きなRAM容量
75%:1704×960ピクセルの高解像度ディスプレイ、インカメラの画質向上
60%:サファイアガラス製フロントパネル
55%:現行の800万画素より大きな背面カメラ
50%:2GHz以上のクロック周波数で動作するA8プロセッサー
45%:カメラに光学手ぶれ補正搭載、バッテリー持続時間の改善
40%:ストレージ容量128GBのモデル
25%:操作に対する動作でのフィードバック
20%:ワイヤレス充電、NFC搭載
10%:背面のAppleロゴが光る
サファイアガラスは最近のうわさで少しあやしくなってきた感があるので、60%は妥当かなと思います。ワイヤレス充電はどうでしょうか。個人的には今回は見送りではないかと思います。「Appleのロゴが光る」なんかは期待しちゃっているのですが、予想は10%。余計にバッテリーを食うものはやはり搭載されないでしょうかね。
わたし的には、さすがApple情報通の方々が予測しただけあり、納得感が高いです。読者の皆さんはどう感じましたか?
(本文おわり)
スターバックスと思いきや、スターウォーズでした。(笑)
iPhoneケースです。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2014/07/20 | iPhone
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
あなたのiPhone 7、iPhone 7Plusをスピードアップする6つのTips
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 デジタル...
-
-
iOS 11が動作しているiPhone 8のリーク写真
こんにちはapprofanです。iPhone informerに掲...
-
-
初代iPhoneを彷彿させるデザインが美しいiPhone 8コンセプト画像
こんにちはapprofanです。cnetに掲載されていた記事からご...
-
-
AppleはSamsungからiPhone向けOLEDを2年間で 9200万個購入するらしい
こんにちはapprofanです。MacRumorsに掲載されてい...
-
-
iPhone 8の価格はやはり1000ドル以下、販売は10月か11月になる?
こんにちはapprofanです。iLoumgeに掲載されていた記...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
コメントフィード