Apple Payの強力なライバル登場か?その名は「サムスンPayPal」

stabley timesに掲載されていた記事からです。
PayPalの名前を知らない方はあまりおられないと思います。ただ、日本ではそれほど利用者は多くありません。日本のECサイトでPayPalの支払いが出来るお店が少ないということもあります。ただ、海外の通販サイトで買い物をする時はすこぶる便利です。その理由は2つあります。ひとつは海外の通販サイトはどこも大抵PayPalに対応しているからです。もうひとつは買い物時にカード番号をいちいち入力する必要がないためです。PayPalのIDとパスワードだけで簡単に決済が完了する便利さ、カード番号を入力しなくていいという安心感もあります。アカウントをひとつお作りになると便利かと思います。→PayPal
PayPalが今日の様に世界中で使われる様になったのは、親会社であるebayという世界最大規模のオークションサイトの決済を担ったからこそです。そのebayが、PayPalを分社化することになったというニュースが、ちょっとした話題になっています。しかもAppleがApple Payを発表してそれほど経っていないこのタイミングにです。stabley timesはこれら2つの出来事は無関係ではないと言います。
ebayにとってPayPalはこれ以上利益をもたらさないという事なのでしょう。PayPalが得意なネット決済の分野は競争相手が増え、ニッチな市場ではなくなってきました。また同社はスマートフォンのイヤホンジャックに三角形のカードリーダーを接続するPayPal hereなどで実店舗の支払いサービスに参入しましたが、それも思うように進んでいないということです。
やや成長に陰りが見え、親会社のお荷物になりそうなPayPalに熱い視線を送っている企業が出てきたのです。AppleがApple Payで簡単、安全な店舗での決済を実現させたことにより、危機感を強く抱いているライバル企業達です。Googleとサムスン、マイクロソフトです。ebayにとっても、PayPalを高値で買ってもらえるなら願ったり叶ったりというわけです。
Googleはどこよりも早く、NFCを使った店舗決済サービスGoogle Walletをスタートさせました。しかし、もともとネット企業である同社は、店舗や金融機関との繋がりが弱く、使える店舗の少なさから、普及に至っていません。
サムスンはスマートフォンというデバイスではAppleをお手本にして存在感を見せていますが、決済という分野にはもともと疎い企業です。またAndroidプラットホームを前提にしていることから、ハードとソフトを決済の局面で統合的に提供できないという問題があります。
マイクロソフトは今とにかく足元のWindowsの復権、Windows PhoneやSurfaceブラットフォームに注力する事の方が優先でしょう。
PayPalを購入するとしたらやはりサムスンかなと思います。Googleは、HCEというNFCの新しい技術で、VISA、MasterCardなどとがっちり組んで、Google Walletが息を吹き返す勢いと聞きます。
ところが最近スマホでは中国勢にやられっぱなし、Appleの勢いは止まらないというところで、まさにサムスンは苦境の中にいます。ここで、決済サービスにおいて遅れをとるわけにはいかない事情があります。またGalaxy S5に指紋認証機能を搭載した時に、真っ先に決済で利用可能にしたのが、PayPalでした。
そう考えると「PayPalの買収先はサムスン」、十分考えられそうです。ただ、Apple Payに勝てるサービスを作り出せるかどうかまだ未知数です。
(本文おわり)
iPhone 6のレトロビンテージな手帳型ケースのご紹介です。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2014/10/06 | iPhone
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
あなたのiPhone 7、iPhone 7Plusをスピードアップする6つのTips
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 デジタル...
-
-
iOS 11が動作しているiPhone 8のリーク写真
こんにちはapprofanです。iPhone informerに掲...
-
-
初代iPhoneを彷彿させるデザインが美しいiPhone 8コンセプト画像
こんにちはapprofanです。cnetに掲載されていた記事からご...
-
-
AppleはSamsungからiPhone向けOLEDを2年間で 9200万個購入するらしい
こんにちはapprofanです。MacRumorsに掲載されてい...
-
-
iPhone 8の価格はやはり1000ドル以下、販売は10月か11月になる?
こんにちはapprofanです。iLoumgeに掲載されていた記...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
PREV : Apple Payの日本での普及はそんなに難しいのか?
NEXT : Appleのサプライヤーは辛い!サファイアガラスGT社破産の裏側
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。