AppleはiPad Proを3年前から開発していたらしい

Business Insiderに掲載されていた記事からです。
今年の次世代iPadの目玉は従来より更に大きいiPad Proだろうと言われています。もちろんAppleは発表前のプロダクトを表向きは明らかにしませんので、必ず出ると確認されたわけではありません。
しかし、Business InsiderはAppleがさかのぼること2012年から大型スクリーンiPadのプロトタイプをテストしていたと報じています。
2012年当時のプロトタイプを知っているという人物によると、スクリーンの大きさは12インチ以上あったということです。
iPad Proについては既に様々なレポートが報じられています。それらの中には12.2または12.9インチという情報があります。何れにしても9.7インチiPad Air2よりも、かなり大きいと言われています。
もちろんスクリーンの大きさについて、Appleは最初のプロトタイプのままに固執するはずはありません。大型スクリーンiPadで最も使いやすいサイズはどの大きさなのか、そもそもこの種のiPadをユーザーはどの様に使うのか想定しつつテストを重ねてきたに違いありません。
大型スクリーンを持ったiPad Proは今Appleのビシネス的には踊り場にさしかかっているiPadの販売に新風を吹き込み、販売に弾みをつけることが期待されます。PCの置き換えをより加速することになるかもしれません。
iPad Proはビジネス利用にイノベーションを与える可能性もあり、IBMとの提携は間違いなくそれを後押しすることでしょう。それはビジネス、法人分野のモバイル化を推進することになるはずだといいます。
既に多くの人達が言っている様に、秋に登場するiOS 9の新機能であるマルチタスキング、Slide Over、Split View、ピクチャ・イン・ピクチャなどは大型スクリーンだからこそ効果的な機能です。
Appleの今年最大の目玉製品のひとつに、iPad Proは必ず数えられることになるはずです。
(本文おわり)
やはりApple Watch Sportの42mmモデルがバランス取れていると思います。特にブラックはいいですね。
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
2015/07/07 | iPad
人気の投稿とページ
Google Adsens
カテゴリー
関連記事
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
-
-
iPadがタブレット市場でシェア1位を維持している理由
Market Realistに掲載されていた記事からです。 2...
-
-
ついに出ました!9.7インチiPad Pro
ウワサ通りではありましたが、9.7インチiPad Proが発表され...
-
-
Appleはタブレット販売において2015年も依然としてトップだった!
Patently Appleに掲載されていた記事からです。 A...
-
-
Apple Pencilのあの細いボディに15個も半導体が使われているらしい!
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iPa...
新着記事
-
-
Apple Parkのビジターセンターにいってきたよ!
こんにちはapprofanです。 またまた米国出張で、カリフォル...
-
-
クパチーノのApple Parkに行ってきたよ!
こんにちはapprofanです。 出張で米国シリコンバレーに来てい...
-
-
Watch OS 4トイ・ストーリーフェイスのアニメはただ者ではない
iDownloadblogに掲載されていた記事からです。 WW...
-
-
iOS 11新しいFiles appの主要機能10選
iPhone Hacksに掲載されていた記事からです。 iOS...
-
-
新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
the Mac Observerに掲載されていた記事からです。 ...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。